
| 募集職種 | 福祉用具専門相談員 | 
|---|---|
| 応募資格 | 福祉用具専門相談員 | 
| 業務内容 | 福祉用具のレンタル、販売 | 
| 雇用形態 | 正社員/パート | 
| 勤務時間 | 8:45~17:30 応相談 | 
| 勤務地 | 富士見市、ふじみ野市、狭山市 | 
| 年棒・給与など | 月給) 未経験 180,000円以上  経験者 230,000円以上 時給) 1,050円~ ※経験、前職に応じて考慮いたします。 | 
| 休日・休暇など | 土、日、祝、年末年始 | 
| 待遇・福利厚生など | 社会保険あり、交通費10,000円まで支給、勤務日数などご相談に応じます。 | 
| 採用担当者名 | 田中 野一 | 
「おじれん」では福祉用具のレンタルや販売を行っています。
  ご自身では歩く事が困難な方には車椅子、寝起きが大変な方には電動ベッドなど、
ご高齢者が生活に必要な道具をご利用頂きます。
福祉用具専門相談員に求められるスキルは、福祉用具全般の知識と、ご利用者の要望を
聞き取るコミュニケーション力です。
サーバントとしては力を入れている事業ですので、少しずつ営業ノウハウを蓄え、
ご利用者数も増やしていきたいと思います。
福祉用具の種類は幅広く、覚えることもたくさんありますが、やりがいのある仕事です。
  用具ひとつでも、お困りのご利用者の生活を良くすることが出来る。
  とてもすごいことだと思います。
業務内容はとてもシンプルで、
  ①ご利用者を紹介してくださるケアマネジャーへの営業
  ②依頼が入ったらご要望に合う福祉用具の選定
  ③卸業者が行う搬入作業の立会い
  ④計画書や契約書の作成
  ⑤6ヶ月毎に行う定期点検と集金
  です。
福祉用具専門相談員の資格も数日で取得できますので、介護業界で働いてみたいけど、
身体介護はちょっと不安という方にはピッタリの職種だと思います。
ハローワークの求人票持参 大歓迎!
サイト内に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権はサーバントに帰属します。 Copyright (C) 2013 Servant All Rights Reserved.